Mission - We are the hub for good food
UBO創業者の佐藤は飲食チェーンなどに設備機器を販売する仕事をしていました。
その中で耳にしたのが、「出店したいのだが人スタッフが集まらない」という話。
また、彼はある日ハンバーガーチェーンのドライブスルーで後ろの車が詰まっているのでゆっくりメニューを見ることもできず、マイクに大声で注文し、カードで支払おうとしたら断られ、開封したらコーヒーが一つ入れ忘れていた体験をしました。
そこで彼は感じます。「確かに人的よる不確定さはどうしようもないものだ。しかし、これは店舗のオペレーションの複雑さが原因ではないか」と。そして、
「では、どのようにすれば店舗人員のオペレーションをシンプルにできるか」
この問いからチャレンジは始まりました。
彼は店舗の作業を大きく3つに分けました。①注文・決済②接客・サービング③調理・加工です。
そして、注文・決済のIT化、そして接客・サービングの自動化をターゲットにします。
まず、参考にしたのはアメリカや中国のオートメーションレストランでした。しかし、「確かに素晴らしい機能実装もあるが、大抵の場合コストがかかりすぎる」と感じました。
幅広い飲食店や小売店でも導入できる価格、シンプルな実装。そのこだわりを証明するため自前店舗での実証を行うことにしました。
それが「beeat Sushi Burrito Tokyo」です。
注文・決済アプリと独自のサービングシステムにより、高効率な店舗を実現、またキッチンとの連携・管理など実際に導入する際のオペーレーションマニュアルを作り上げました。
そして、チャレンジを一つのパッケージに具現化しました。「 Servbo01」です。
Servbo01は注文~サービングまではもとより、近年伸びが予想さるピックアップ(テイクアウト)やデリバリーマーケットと連携することで、労働力サポート+新たな売上の開拓を実現するプロダクトです。
飲食店や小売店はもとより、省人化が進む施設に幅広く使える仕様です。
そして、18年に設立したUBOのチャレンジはこれからです。
今現在、彼とクルーはクラウドキッチンやゴーストキッチンとのパッケージ化や調理ロボと連携した誰もが使えるオートメーションレストランシステムの実現に向かっています。
What's SERVBO?
労働力をサポートし、効率よくおいしいものを届ける。それがサーボシステムのコンセプトです。
今後、デリバリーやピックアップの需要はますます増えます。と、同時に様々な店舗や施設で省人化が進むでしょう。僕たちはそんな時代の食べ物と人をつなぐプラットフォームなのです。

SERVBO 01
Servbo01のコンセプトは飲食店や小売店のピックアップやデリバリーに最適化した、サービングボックスとなっています。
ユーザーもデリバリー業者も簡単なPINコード入力やQRコードの読み込みだけで認証ができるので、ストレスがありません。また、ロッカーのように密閉されていないので、食べ物の匂いがこもりません。
また、オプションで清掃や除菌剤交換も行います。
注文・決済アプリもご用意しております。また、すでに自社でアプリをお持ちの企業様に関しては、カスタムでServboシステムとのつなぎ込みを致します。



laboratory store
beeat sushi burrito Tokyo
は僕たちが作ったフードテックのラボラトリストアです。
ここで得た様々なデータは、飲食店や小売店に向けるソリューション開発に生かされます。
・BOPIS(Buy Online Pick in Store)ソリューションの開発
・調理ロボとの連携施策
・飲食事業収益最大化施策(クラウドキッチン、ゴーストキッチン等)
・ニューファストフード / フードロスメニューの開発
などを行っています。
通常の飲食店では考えられないようなユーザーの購買行動やスタッフのワークスタイルが現れています。
興味のある方は是非お店に足を運んでください。
見学を御希望の方は下記までお問い合わせください。
Company Profile
MANAGEMENT
TEAM
経営チーム紹介
CEO / 佐藤 丈彦
海外留学後、複数のスタートアップの立ち上げに参画。海外の環境商材のトレードや小売店・飲食店向けの設備機器の販売を手掛ける。2018年労働雇用問題を解決すべくオートメーションストアシステムの開発企業(株)ユーボ設立。
COO / 佐合 和也
(株)ガイアックス、(株)百戦錬磨をへて、本プロジェクトへ参加
CTO / 阿部 友暁
ライブドア、エムスリーをへて現バルブ(株)代表取締役
経営戦略アドバイザー
杉山 慎一郎
(株)バーリトゥード代表取締役
飲食ビジネスコンサルティング
藤居 譲太郎
藤居事務所代表取締役
元ファーストキッチン / 日本サブウェイ代表取締役
店舗デザインディレクター
中郡 大輔
DCAA代表
元安藤忠雄建築設計事務所所属